【27日目】栃木県⑥ 巨大地下空間の大谷資料館で写真撮ってた

栃木県
栃木県

2024/05/16(金)

おはようございます。

なんだかんだでこのブログ、100人ぐらいの人が追ってくれているらしいです。驚きですね。ありがとうございます。嬉しいです。

おかげさまで遅刻したときの罪悪感、100倍になりました。なので毎晩、夢の中で100回謝っていると思います。ごめんごめん。以上、自慢話でした。

今日の予定と朝は雨

本日5時30分起床。雨降ってます。

昨日の今日にも関わらず、テント張らずに寝てました。標高低い気がするし、温かいなぁと思っていたので。

おはようの景色

また、寝袋だけで寝ていたんですけど、この物件、屋根が高めでちょっとだけ、雨が横から入ってくるんですよね。

顔に雨が当たって、冷たっ!ってなって目が冷めました。スプラッシュな朝でしたね。

茨城県の手前まで行くよ!!

今日の予定はこんな感じ。移動日の割にあんまり移動しないですね。

まあ朝は雨だし、昼は曇りだし張り切らなくても良いんじゃないかなと思いました。

公園の東屋で雨を眺めながら、パン食べてのんびりブログ書いてました。長いです、日光東照宮。

10時頃、遅刻しての投稿。……天気が悪い日は遅刻OKってルールに変えてください。

結局、予定より出発も遅れてしまいました。そんなに移動しないから問題ないんですけど。

というわけで、出発です!

大谷資料館に来たよ!!

迷わずに駆け抜けろ 伝説の幕が開ける さあ 気持ち込めて 進め 狙い定め 跳べ! 大谷! 夢の向こう側へ(日ハム時代の応援歌)

栃木県、大谷市です。メジャーリーガー大谷翔平選手とは関係ありません。

大谷翔平資料館はそのうち出身地の岩手県に造られるんじゃないでしょうか。すでにあったりするんですかね?

それは置いといて、ここは採石所です。石を掘っていた所です。最初は手掘りして後から機械化しされていきました。

駐車場もそれっぽいでしょ。

イメージ的には佐渡金山みたいなもんです。今回は歴史の勉強ではなく、写真を撮りに来ました。

地下が巨大な空間になっていて、なんか人気スポットらしいです。映画とかのロケ地にも使われていて、聖地巡礼的な人気もあるみたい。若者に人気。

色々撮影したらしいよ

以前調べて、本来は24日目の雨が降っていた宇都宮餃子の日に行こうと思っていたんですけど、岩下の新生姜のおかげで予定が変更になっていました。

巨大な地下空間という言葉は魅力的過ぎて、興味惹かれまくりなので、寄っておきたかった場所です。

朝から混んでる駐車場。観光バスも来てた。
駐車場の片隅に自転車隠す人

そんなわけで、入口まで進んで行きます。

大人800円。本当は9時から来たかったんだけどね。

駐輪場からは3分ぐらい歩きます。道中は岩に挟まれたりしてます。

雰囲気あるよね。
人数とかも表示されてる。33人いた。地下は寒いよ。

入口まで行くと資料館。周囲にも色々ありました。食事処とか休憩所とかトイレとか。

右を向けば滝
トイレも岩々してる

資料館の中でチケット買って地下に進みます。

撮影された映画のポスターや、穴掘り道具なんかの展示スペース、歴史資料もあります。

今回は勉強してない。写真目的。
入口。地下に入っていく。

色々と注意事項もありました。

機材に頼ってはいけない場所。ワクワクしますね。

というわけで、地下に入って行きましょう!!

巨大地下空間 写真集

今回は細かい説明はしません。雰囲気だけお届け。

奥が入口。地下神殿みたいな雰囲気。
ライトアップされてたりする。
広々としていて、いくつも部屋がある。
過去に使われたドラマとかMVとか貼ってる。
謎のオブジェクトもある。ウニかな。
インスタの方がブログの画質より綺麗だってことが分かった。
穴が空いてて外の光が漏れたりしてる。
これすき。
北海道かな?とか思いながら撮ってる。
掘っている方。1人だけいた。
映画に使われたアンカーを残してる。
ステージがあったからキャモった

こんな感じでした。綺麗なやつはインスタにも投稿したつもりなので、興味あったら眺めてみてください。

珍しく若者が多くてビビってました。私もまだ若者のつもりなんですけど、坊主は場違いか……?

外国からの方もお年寄りもいたので、本当に老若男女って感じの客層でした。写真撮れて満足です。

外の公園とか見て移動する

外の自販機コーナーも岩々してる。
岩の下の自販機群。
角度変えたら良い感じに見えるね!

駐輪場の付近にはバス停があって、その隣には公園があります。たぶん10分ぐらいなら楽しく遊べます。

大谷景観公園。一応トイレもある。
遊具とかはないけど、岩と川がある。
岩と川。眺められるだけ。

出口には看板。中々に興味惹かれるものでした。

遊べる採石場とか竹林散策とか。
遊べなかった採石場。本日定休日。
若竹の社。竹が見られるらしい。

若竹の社に入らないけど、竹は見た。

はい、若竹の社には入りませんでした。

竹には興味あったんですけど、道中に竹がいっぱいあって満足しました。

竹って違いがあんまりないよね。
皮ついたまま伸びるんだーとか思ってる
もう食べられないタケノコ。

竹をいっぱい見た後、上にある若竹の社に行きました。公式サイトを見た感じ、綺麗な竹の写真はあるんですけど、全部同じような感じでした。

入場料 大人750円だった。

土日祝は夜間のライトアップもあるみたい何ですけど、倍額の1,500円になるみたいです。

わりと多くの観光地を巡っているので、なんとなく雰囲気で判断が付くんですけど、今回は行かなくて良いかなと思いました。

晴れていたらまた違ったかも。

時刻は12時30分なんですけど、今日はあと移動するだけです。久々の移動ダイジェストです。

栃木県の端っこに行くよ!

何かの燃えカス的なものが煙ってた。
バサーッ カメラ目線にしてくれてる。
栃木県さくら市の駅。桜だなぁって思った🌸
とりせんってスーパーの惣菜。いもフライ。
昨日も食べたけど、美味しかったからまた寄った。
直売所があったから寄った。レモン牛乳まんじゅう。
120円。レモン牛乳要素は探しても見つからなかったけど、白餡みたいで美味しかった。
路上のゴミが広告してる。アイスもあるってさ。
本日の目的地、那珂川町です。

アイス探して寝床探して寝る

はい、本日はこの辺で寝床を探して明日に備えます。16時ぐらいです。ちょっと早め。

寝床はある程度、目星を付けているので、まずはスーパーに行きました。

レモン牛乳アイスで今日のブログを締めようとしています。

2件ほどスーパーを探して、コンビニにも寄ったんですけど、アイス見つかりませんでした。悲しい。

安くなったカレーとジュース

イートインコーナーでカレー温めて食べてました。スプーンはないらしくて、割り箸で食べました。普通に美味しいです。

ジュースは値下げされるだろうなって味でした。

ちょっと休憩して、寝場所の公園です。

ばとう公園。高い場所にあった。
ここが寝床の物件です。いつもよりオシャレ。
こんな感じの景色。立地◯
反対側。たまにある小さな町。コンビニあるから都会。

暗くなるまでの間、インスタに頑張って写真載っけてました。

相変わらず難しかったです。良くわからない。

タイムラインみたいな機能あるんですかね。まとめて貼り付けてるけどミュートみたいな機能あるなら使ってくださいね。

そんな感じの一日でした。明日は袋田の滝にいけると思います!! 以上。お疲れさまでした。

……このブログ、写真の枚数多いですよね。

一応容量は軽くなるよう工夫はしているんですけど、実際の所、通信量とか大丈夫なんですかね。

もしあれなら、Wi-Fi環境下で読んだりしてね。

移動距離:51km ……移動日のはずでは??

タイトルとURLをコピーしました