2024/05/15(火)
どうも、冷凍保存対応にほいちです。
おはようございます。本日3時30分起床。
寒い朝でした。。。
冷凍されていた話と今日の予定
はい、冷凍されてました。
寒いなとはずっと思っていたんですけど、まさか凍っているとは思わなかったです。
日中は暑かったし、5月の中旬なのに。
今回は観光地だったので、テントを張らずに朝日を待つ人を装って寝袋だけで寝ていたんですけど、起きたら凍ってました。
人が来たりで、夜中にも何度か目が覚めたんですけど、寒くて動けなかったので寝袋を全封鎖して耐えていたら凍ってました。
また頭悪いことやってるなって自分でも思います。
標高1,400mでしたからね。忘れてましたけど。
今後、寝床を決めるときは標高も考慮しないといけないですね。勉強になりました。
でも、この状況を乗り切れたということは、真冬でも野宿が可能ということです。また成長です。
寒くなるから11月頃までには一周しないとなあ、とか思ってましたけど、問題ないかもしれません。
……ほとんど寝れてないですけど!!
結果、25日目のブログが長めになり、遅刻もしなかったです。スマホの発熱で寝袋を温めてたからね。
ということで、今日の予定。
いろは坂を降りて、日光東照宮に行って宇都宮に戻ります。以上。
さあ、さっそく出発です。……凍った自転車でね!
いろは坂を駆け抜ける
朝6時出発。寒さで指の感覚が無くなっていきます。
凍傷は避けたいです。いつぞやの長野県の雪山ウォーキングで、自転車の金属部に触れていた右手の人差し指側面と親指が軽度の凍傷になってました。
実は最近まで、指先の感覚が鈍ってました。今でも微妙に違和感あります。問題ないですけど。
なので、手ぬぐいを指に巻き付けたりして、ひたすら降っていきます。中禅寺湖の隣を通って、華厳の滝の横を駆け抜けて行きます。
下りは「な」からスタート。
上りの第2いろは坂よりもグネグネしてる気がします。7時頃なので、ほとんど車は通りませんでした。
標高高いおかげで、まだツツジが咲いていたので撮っていると、あることに気付きました。
このスマホ、8倍までズーム出来ました。知りませんでした。今まで2倍が限界だと思ってた……。
Google Pixel 7aは凄いですね。写真の幅が広がりました。昨日のロープウェイで使いたかったです。
新たな発見をしつつ、坂道に身を委ねます。
出発から一度もペダル漕いでないんじゃないのってぐらい降ってます。ずっとブレーキ握ってる。
いろは坂、最後の文字まで到達です。登るのに2時間かかりましたけど、降りは20分でした。早い。
いろは坂終わりに懐かしのメロディーロードがありました。
自転車で40kmで走っても、残念ながら鳴りません。今回は車が横を通ることもなかったので、聞くことが出来ませんでした。別にいいんですけど。
そんな感じで、いろは坂を自転車で走りました。
いろは坂48カーブとか言ってますけど、他にもいくつもカーブ有ったと思います!!
……いろは歌に合わせるために、無視したよね?
終わりの文字数が分かっているから、カーブ曲がった後に看板ないと、なんか距離が遠のいた気がして悲しい思いしました! 楽しかったけど。以上。
朝から世界遺産の社寺を巡る人
※神社やお寺が好きな人は画像だけ見てください。
日光東照宮付近には、いくつか有料駐車場があります。でも、駐輪場は見当たりません。
仕方なしに県営の有料駐車場を覗いてみると、無料で停めておいて良いよって言ってくれました。
日光のパンフレットも貰ったし、道順とか見所も教えてくれました。
東照宮はまだ開場前なので、他の神社から巡ります。世界遺産巡りスタートです!!
この場所には世界遺産が3つあります。輪王寺、東照宮、二荒山神社です。全部行きます。
先に書いておきますが、私は神社や寺と相性が良くないので、社寺の解説とかはやりません!!
ここから先は社寺に関心低めな人が日光を巡る話になります。偏見まみれなので気を付けてください。
さっそくですが、小学生たちが歩いてました。まだ朝8時ですよ。早くないですか。
日光移動教室ハード過ぎません? 朝ご飯も食べているだろうし、朝6時起きとかですかね?
夜更かしもしただろうに、それでもめちゃくちゃ元気です。小学生すごいです。
人が少ない時間帯に集合写真を撮ろうってスケジュールだと思います。
実際、神社を背景に階段へ並びはじめて、集合写真を撮ろうとしていました。
先生方が大声で叫んでます。並ばせるの大変そうです。こうやって迷惑かけた時代もあったなって。
そんな景色を横目にチケット買いました。
まずは日光山輪王寺
なんか3枚セットです。三仏堂、大猷院、宝物殿。
写真を撮りたいだけの人は大猷院ってやつだけで大丈夫です。基本的に神社の中や、宝物殿なんかの展示物は撮影禁止です。
神社の外側だけしか撮れないです。
そんなことは覚えてないので、とりあえず全部セット買いました。世界遺産だし、どうせならね。
三仏堂は小学生たちが写真を撮っていたので後回し。まずは近くの宝物殿に行きました。
展示物と庭があります。展示物は撮影NG、展示物は徳川家の将軍一人ひとりの肖像画が貼ってあったりしました。
で、庭。こっちは撮影していいらしいです。
こんな感じで宝物殿でした。
小学生の写真撮影クラス切り替わりのタイミングに合わせて、三仏堂に突入します。
こちらも写真撮影禁止。観音×2と如来×1が座ってました。ちょっと安っぽい金ピカ。
堂の中にも、すでに小学生たちがいました。観光案内の人が付いているので、色々と説明を受けていて団子状態。前には進めません。
後ろからも小学生の団体が来ました。
小学生に挟まれながら、半強制的に観光案内を聞きながら団子の一部になって進んで行きました。
煩悩の数の話とかしてた気がします。
他にも展示物があって、小型の菩薩とか観音がいっぱいありました。
漢字が難しいし、スピリチュアルな説明文が書かれているので、いくら読んでも頭に入ってきません。
やっぱり相性悪いなって思いました。
続いて、大猷院。読み方は分からないので、さっきからコピペで貼り付けてました。
こちらはキャッシュレス決済対応型のお墓となっております。すでに電子マネーでお賽銭が出来たりするところもありますよね。
小銭を換金する手間が無くて、神様も喜んでいるんでしょうね。知りませんけど。
仁王門がありました。仁王像の右の方は口を開けて「阿」を担当。左の方は口を結んで「吽」担当。
物事の始まりと終わりを表しているらしいです。阿吽の呼吸の語源。
表情は上と下にあると思います。8倍ズームを使いこなしていますね。
この中にも入った気がします。線香とか備えてあってお葬式だなぁって思った気がします。南無南無。
以上、世界遺産の日光山輪王寺でした。
続きまして、日光二荒山神社
この神社は入場料が安いし、撮り放題なので楽しい神社でした。
料金設定が安い理由は中に入って分かりました。それでは、理由をダイジェストでご紹介。
こんな感じの場所です。中でお金集めるタイプの神社でしたね。商売上手ですね。色々考えてます。
小学生の頃、ここに来た記憶がありません。来なかった気がします。世界遺産なのに、不思議ですね。
財布に入っていた5円玉2枚だけ洗っておきました。あと輪投げが置いてあったから遊んだ。
バラエティに富んだ縁日みたいな神社でしたね。1,200年以上の歴史があるから世界遺産らしいです。きっとハート投げが盛んだったんでしょうね。
本殿は撮ってません。どれが本殿か良く分からなかったのと、全部似てるから良いかなって。
以上、二荒山神社でした。
最後に日光東照宮
家康のお墓のはず。でかいお墓ですよね。
今回はセットにしてません。東照宮だけです。どうせ撮れないし、もう歴史の知識はお腹いっぱいです。
東照宮の正面入口を撮ったつもりだったんですけど、撮ってませんでした。
他の人のスマホでは結構撮っていたんですけどね。
撮って貰って良いですか? が連鎖するやつ。暇なんでいくらでも撮りますけど。
さらに先に進むと207段の階段があります。そこを登って進むと最奥に到着します。結構疲れます。
登りきった場所に自販機があります。
あとは東照宮の人気キャラクター達の紹介です。
以上、日光東照宮でした。
小学生の頃は、何がすごいのか良くわからないけど、なんかスゲーって思ってました。
大人になった今見ると、なんかすごいなぁと思いました。これが成長するということです。
大人の日光移動教室。改めて行ってみると、懐かしかったりして楽しかったです。
学生時代の思い出を共有出来る人と行ったら、より楽しいと思います。そんな感じでした。
お腹空いたのでご飯食べて帰った。
お腹が空いたときは中華料理が食べたくなる身体になりました。伊豆大島のせいです。
美味しかったです。メニューにご飯大盛りなかったので、聞いてみたらご飯大盛りにしてくれました。
坊主が自転車で来て、ご飯美味しそうに食べていると、みんな優しくしてくれます。坊主割です。
やっぱりお腹空いている時に食べる中華料理が、1番美味しい気がします。安いし美味しかったです。
食後は、そのまま宇都宮に帰りました。
自転車漕いでる最中に、眠くなったので危ないなぁと思いました。
今日はあんまり寝れてなかったので公園探して、ベンチで座って寝ようかなとか思ってました。
温まった話と今日の寝床
公園探していたら、温泉がありました。休憩所もついていて、1日居座ってもOKって書いてました。
自転車停めて、ついでに寝袋乾かしてました。
今朝は半端に乾かしての出発だったので、微妙に湿ってます。
14時ぐらいに入って、出てきたのは16時30分ぐらいでした。一時間ぐらいお風呂入ってました。
浴槽1個で露天風呂。花が咲いてて匂いが良かったです。
風呂から出たあとは、休憩所でマップ眺めて予定立ててました。
明後日ぐらいに袋田の滝に行くことにしました。海沿いから行くと、山登り大変そうだなと思って。
なので、明日は移動日予定。つまりイベントがないと思われるので、朝イチでなんか行きたいなと思いました。
で、この辺で公園探して寝ることにしました。
寝床を見つけたので、夜になるまで近くのスーパーで、ご飯食べながらブログ書いたりしてました。
そんな感じの1日でした。明日は大谷を回った後、茨城方面に向かって進んで寝ようと思います。
明後日は日本三名瀑の袋田の滝に行きたいです。華厳の滝の代わりに頑張ってもらいたいです。
お疲れさまでした。疲れたのでしっかり寝ます。
移動距離:73km ほとんど坂に乗ってただけ。