【98日目】宮城県② 女川町でランチ&女川観光&女川温泉+キャモメ

キャモメ
キャモメ宮城県

2024/09/08(日)

もしかして宮城県って観光地少なめ? 旅行する場所じゃなくて、住む場所なのかもしれない。

おはようから女川町へ

おはようの景色

おはようございます。本日は朝3時30分起床。

快眠とは言えない感じでしたが、問題なく動けそうです。自転車を漕ぐだけなので大丈夫。

本日も曇り空、そろそろ青空を見たいんですけど、天気予報を眺めていると難しそうです。

今日も雲が厚いね。

ひとまず今日の予定。女川町へ向かいます。

仙台市とは真逆。女川町に行くよ! 

女川町へ向かう理由は秘密です。読んでいけば分かります。隠すほどのことでもないんですけどね。

というわけで、道の駅 上品の郷 の情報コーナーが開いたので移動。

ちなみにこれ、上品(じょうぼん)って読むらしいです。仏教用語らしいよ。

で、この畳みエリアでブログ書いてた。

昨日は先客がいて、ここで充電をしながら寝ている人がいました。コンセント羨ましかったんですよね。

で、嬉々と挿してみたら電気が通ってなかった……。時間なのか、そもそも封じているのかどっちでしょうね。昨日の人、充電出来ていたんでしょうか。

結局今日も雨が降ってきた。

ザーッと雨が降ってきたので、のんびりしてました。ブログ書いたりして。

で、朝9時頃に雨が弱まったので出発。道中は特に何事もなく、女川町へ到着。

歓迎 女川町 さかなと観光の街!らしい

で、さらに進み続けて朝10時30分。市街地らしき場所に到着。

道の駅おながわ と女川駅があるので、ここが一番栄えているはず。

オシャレな街に来てしまいました。ちょっと晴れたね。

女川駅周辺を歩いてみるよ!

はい、観光していきます。

……観光というよりもお腹が空いていたので、歩き回ってごはん屋さんを探していた、という表現の方が近いんですけどね!

周辺マップ女川駅まで真っ直ぐ一本道で両脇に施設。
この一本道。右側にフードコートとか。左に観光案内所とか。
とりあえず女川の情報収集。グルメのね。
どうも、にほいちです。今日は女川に来てます。
で、右側のフードコートが評判らしいので、覗いてみた。ハマテラス。
市場風味な道の駅。海鮮を売ってる。
いくつかごはん屋さんありました。ハンバーガー屋さんとかもあった。

で、どこで食べようか迷った挙げ句、結局食べログを覗くことになり、良さそうな所を見つけました。

女川駅から歩いてすぐの場所にある、女川海の膳 ニューこのり というお店です。

孤独のグルメに登場したことがあって、人気らしい。

せっかくなので行ってみたいと思います!

というわけで、ニューこのり

営業開始が朝11時。ちょうど営業開始の5分前ぐらいに来ることが出来ました。

並んでますね。とりあえず列に入ってました。さらに後ろに3組ぐらい増えてます。

ギリギリ滑り込んだ感がある。日曜日なので後々混みそう。

女川海の膳 ニューこのり でランチ

というわけで、オープンと同時にお店へ。
カウンター席? がありました。一つだけ。ラッキー。
海鮮か、穴子天丼か。今日の気分は天丼でした。
松重豊さんのサインもあります。孤独のグルメです。
活穴子天丼2,090円 ご飯大盛り無料

というわけで食べました。もちろん美味しかったです。天丼が美味しくないわけないです。

ナス、カボチャ、サツマイモ、獅子唐に穴子の天ぷら。

特に穴子なんて3切れも入ってます。一匹分が丼に収まらないから、分けて入れてあるイメージ。でかい。

外は当然カリッとしているし、肉厚でフワフワでホクホク。こんな立派な穴子を食べたのは初めてです。

他の天ぷらも言うまでもなく美味しい。というか、甘めのタレとご飯だけでも美味しい。

美味しいものしか乗っていないので、美味しいに決まってますよね。そんな感じの天丼でした。

あら汁?も食べ応えあります。美味い。

そんな感じで 女川海の膳 ニューこのり でした。

海鮮も人気の食事処。何を食べるか本当に迷うと思いますが、私は穴子天丼をオススメしたいと思います。以上!

で、帰るタイミング。11時30分に覗いたら20人待ち。セーフ。

女川温泉ゆぽっぽ→人生初ホヤ串

というわけで、温泉に行きたいと思います。調べたら近くにありました。

どこにあるの? と思っていたんですけど、駅だと思っていたものが温泉でした。駅なんですけど。

女川駅。温泉一体型。
真っ直ぐ歩けばホームだし、左に曲がれば温泉。
というわけで入場。大人500円。
入浴代を払うと、2階の休憩所も使えます。
電子レンジが置いてあったりするけど、コンセントなし。

というわけで、温泉に入っていました。

本当にシンプルな温泉で、浴槽2つだけです。サウナとかはありません。

ただ、シャンプーボディーソープが備え付けあり。タオルは有料で借りられます。

とりあえず汗を流してさっぱりしたい! みたいな人が使う場所だと思います。

休憩所も使えるので電車の待ち時間にも使えて、入浴代500円と安いのもありがたいです。

そんな感じでサッと入浴しました。

で、1つ気になっているものがありまして、ハマテラスのフードコートで焼かれていた「ホヤ」

ホヤ串500円。相場は知らない。

人生で一度も食べたことがないんです。

食べたことがない食べ物って、歳を重ねるにつれて貴重になりますよね。

調べてみると、宮城県は「ほや」の生産量が全国第1位らしいです。全国の約8割を占めているとか。

どう考えても、食べるなら今しかないですよね。

というわけで、ノーマルを一串注文。焼いてる。

見た目から、海のパイナップルだとか言われているらしいホヤさん。

五味と呼ばれる、甘味、塩味、苦味、酸味、うま味の5つの味が楽しめるらしいです。

こっちが食べたことないからって、テキトーなこと書いてません? なかなか信じがたいです。

で、焼かれたホヤさん。貝でも魚でもなく海産動物らしい。
どの部分なのかよく分からない。

というわけで、食べてみました。不味くはないです。美味しいか不味いかの2択なら美味しい寄り。

好みが分かれそう。好きな人がいるのもわかります。とても説明が難しい食べ物です。

女川町から移動している最中、ずっとホヤの味どう書こうか考えてました。

まず大前提として潮の味があります。磯の香り。

その上に、うま味と塩味と甘味があります。で、部位によっては、わずかに苦味を感じないこともないです。

酸味は分かりません。塩味に混じっていたのかもしれないし、焼いたら消えるのかもしれない。

食感はイカめしのイカに近いです。

味は例えると、よく分からない貝。この貝なんの貝なんだろう? って思いながら食べる貝+潮。

個人的には一つ食べれば満足でした。串一本は多い。

おそらく新鮮なホヤでこれなので、今後の人生で食べることはないでしょう。お世話になりました。

ちなみにホヤを食べた後に水を飲むと、甘く感じます。甘い水が美味しいかと言われると、別に美味しくはないです。恐怖と不快感。

口の中にずっと潮の味が残ります。パンを食べるまで、2時間ぐらい潮でした。

そんな感じの食べ物でした。以上、過去一長い食べ物のレビューでした。

旧女川交番とフタに挨拶して帰る

はい、道の駅の目の前の広場に交番が転がってました。寄ってみましょう。

東日本大震災遺構、旧女川交番です。

というわけで、2日連続の震災遺構。

この町も海辺、当然震災でボロボロになってます。

……だからこの周辺は、綺麗に整備されているんです。道の駅とか女川駅とか。

当時の画像。さすがに酷い有り様。
これが交番です。囲われてる。
津波で流された後、そのまま残されています。

公園の中のモニュメントみたいになってました。

このままだと、近いうちに全面が木で覆われそうな感じです。

で、最後にフタに挨拶をします。ポケふた。

女川町に来た目的がこれ。

キャモメです。withラプラス。

キャモメです。寄らないわけには行きませんよね。

八戸市に続いて2つ目のキャモメ。人気ポケモンですね。

このブログは世界で一番キャモメが登場するブログです。ここを押さえておかないと、全世界のキャモメファンに叱られますからね。

というわけで目的達成。満足です。本当は先頭の画像にしたい。

以上、女川町編でした。口の中にホヤを感じながら、このあとは松島町の方へ進んで行きます。

と、言いつつスーパーへ。コンセント探してる。
おやつ食べながら2時間座った。

はい、そんな感じでした。松山市まで距離が近いので調整してました。

充電を兼ねて休憩。16時30分頃に再出発して、夕焼けの松島を狙いに行きました。

ようこそ松島で寝床を探して観光

松島町に来ました。17時30分。雲のせいで夕焼け無理そう。
当初予定していた寝床、磯島公園。18時〜5時立入禁止。
寝床確保のため、海岸に向かうも砂浜ないタイプ。
で、とりあえず松島へ。ここが観光スポットらしい。
この周辺、全部公園じゃん!と、なりました。
もう寝床を見つけた気でいる。
グリーンパーク広場。広くて良さそう。
雨ならここだなと思ってる。

そんな感じで寝床には困らなそうだったので、夜の松島を観光しよう! ってなりました。

とりあえず観光マップを頼りに適当に歩きます。

五大堂、外からライトアップされているのが見えた。
透かし橋をなおしているらしいよ。
立入禁止。仕方ないですね。 
光っていたんですよ五大堂。
で、次。ライトアップされた橋。福浦橋。
…… (;O;)
外から撮るしかないらしい。

はい、そんな感じです。

松島は夜に観光する場所ではないらしいです。営業時間内に回らないといけないらしい。

夕日&朝日にかけていたのに、思った通りにはいかなそうです。

おかげで、夜の人通りが少ないのは嬉しいですけどね。

ここで寝ても問題なさそう。公園のルール表示でも、キャンプ禁止されてなかったし。

というわけで、もうこの辺で。ベンチはカップルが使うかもしれないし。
まさかのポケふた登場。ここにあるんですね。
ついに地べたで寝始めた。寝袋もなし。最終段階?

そんな感じの1日でした。明日は松島観光編になることでしょう。

仙台まで20〜30kmなので、簡単に行けるんですけど、きっと都会だから暮らしにくそう。

快活CLUBに泊まるか、ちょっと外れた場所に行くか。モバイルバッテリーの充電もないので、悩みどころですね。

明日のことは明日になれば分かるでしょう。以上、今日も1日お疲れさまでした!

移動距離:71km 女川町に寄り道してた。

タイトルとURLをコピーしました