2024/12/21(土)
目次は少ないけど、いつもの1.5倍ぐらい文字数は多い。
おはようからセンザキッチン
おはようございます。本日は朝5時30分起床。
みすゞ公園の上の方にお邪魔してます。深夜から雨も降っていたので穏やかに寝てました。
わざわざ雨の中、階段を登ってここまで来る人もいません。
今は雨が上がっていて予報より雨は弱そう。進もうと思えば進める気がしているんですけど、急ぐ旅でもないので停滞。のんびりします。
で、雨が降り始めたので移動。自転車はここに置いて徒歩で道の駅へ行きます。
ちなみに今日の寝床もここです。環境が良い。
そんな感じで朝10時30分まで過ごしてました。
この付近で今日営業していて、イカの活け造りを提供しているお店が約4km離れた場所にあります。
片道徒歩50分ぐらい。営業開始が11時30分なのでちょうど良いぐらいの時間に出発。
ちなみにこの時点では前日分のブログを投稿していません。まだ完成してないんです。
昨日ジョイフルで4時間も過ごして、朝もほとんど座っていただけなのに完成していないんですねー。
全部雨が悪いんです。時間があるとやる気にならないんです。晴れていたら出発するためにブログ書かないと! ってなるんですけどね。
というわけでイカ食べます。
旬処いさ路で150日目記念イカを食べる
人気店みたいです。観光案内所で紹介されたお店ですからね。間違いないはず。
今日は旅【150日目】。50日ごとの節目には良いものを食べないといけないことになってます。記念日は大切にするタイプなんです。
ちなみに【50日目】は北海道積丹のウニ。【100日目】は仙台で牛タンを食べてました。
節目に良いものを食べているのですぐに思い出せます。ブログをちょっと読み返したら両方ともぞうきんの話をしていました。
こう見ると仙台から50日で九州付近まで来たんですね。その間に2カ月ぐらいサボっているのでそんな気はしないですけど。
紀伊半島を通って岐阜県を縦断したので、ヘビみたいな進み方してますね。思い付きで進むとこうなる。
思い出話もほどほどに予約表に名前を書いて待ってました。
で、イカの活き造りを注文しようと思ったんですけど、今日はやっていないみたいでした。
昨日の須佐町でも時化でイカ入荷していなかったので仕方ないですね。時価3,000円〜を注文したかった。
でも、今日の気分はすでにイカになっていたので、迷わずイカ丼を注文しました。
食べました。イカ丼は普通に美味しかったです。
イカの甘みも強いです。でも、身が透き通った透明なイカを期待していただけにちょっと残念。期待は超えて来ませんでした。普通に美味しい止まり。
ただこっちのゲソの天ぷら。これは最高に美味しいです。
イカなのにイカじゃないみたいな食感です。
イカは噛むと跳ね返ってくるような弾力があると思うんですけど、こいつは素直に歯が入って千切れます。柔らかすぎる。旨味もすごい。
火を通すだけでこんなに変わるのかってぐらいに美味しいです。ゲソの天ぷら史上最高に美味しい。
で、思ったんです。この店は海鮮丼とかよりも天丼が美味しいお店なのかなって。
というわけで、このお店に来たら天丼がオススメです! ……というのは、あまりにも無責任。
で、食べました。とても美味しかったです。
お値段もこの店の中ではお安い1,180円。文句なく美味しいです。海老も身が詰まっているし、ナスなんかの野菜もしっかり美味しいです。
ただゲソの天ぷらほどの衝撃はなかったです。ゲソの天ぷらが美味しすぎました。
というわけでこのお店に来たらゲソの天ぷらを注文しましょう。単品もあります。
他は好きなものを食べてください。肉料理も魚料理もあるし丼も麺もあります。
そんな感じで150日目記念の旬処いさ路でした。
金子みすゞ記念館に行きました
時刻は13時30分頃。無事ブログも投稿しました。
雨も弱まってきたので、ここからは自転車を使って移動したいと思います。西へ向かって進むか迷ったんですけどやっぱり今日は停滞。
徒歩圏内の金子みすゞ記念館に自転車を使って移動してます。便利な乗り物です。
金子みすゞさん、ご存知でしょうか。私はあんまり知りません。
この辺の言葉を眺めて、あーこの人の言葉だったんだってなるぐらいの知識です。
「こだまでしょうか」「いいえ、誰でも」もこの人。東日本大震災の時にCMで流れまくっていたやつの元ネタの人です。詩人です。
でも記念館ですからね。そういう人でも楽しめるように解説してくれるはず。
というわけで見学していきます。最初に案内される金子文英堂は撮影自由。
金子文英堂、説明文とかもほとんどないので予備知識がないと「ほえ〜」ともならないです。
よく分からないまま2階も見学して、和室だなってなりながら降りてきました。正直、失敗したかなと思ってる。
ここから先は1箇所を除いて撮影禁止でした。
ここには金子みすゞさんの生涯が書かれた年表があったり、作成した全512編の詩を見たり検索出来るデータベースがあります。
ここで金子みすゞさん情報をしっかりと頭に入れてきました。展示されている詩も全部読んできた。全512編の詩までは読めなかったけど。
どんな人かと言うと童謡詩人です。1930年に26歳で没後、半世紀後に再評価された詩人。死因は病気もありましたけど自死です。
夫に恵まれてませんでした。今なら大炎上間違いなしな感じです。
まあその辺は置いといて大事なのは詩です。
いろんな視点で物事を捉えて、ほんわかした詩を書いてます。個人的に一番好きだったのは結局有名どころのやつでした。
「みんなちがって、みんないい」の全文です。引用です。死後50年以上経っているので著作権は切れているはず。駄目だったら消そう。
―――――――――――
【わたしと小鳥とすずと】
わたしが両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面(じべた)を速く走れない。
わたしが体をゆすっても、
きれいな音はでないけど、
あの鳴るすずはわたしのように、
たくさんな唄(うた)は知らないよ。
すずと、小鳥と、それからわたし、
みんなちがって、みんないい。
―――――――――――
これがお気に入りです。特に好きなのは後半部分。
自分と小鳥を比較するのは出てくる発想だなと思うんですけど、鈴と自分を比べる部分が好きです。
モノである鈴に対して、綺麗な音が鳴るけど歌知りませんよね? っていう対等な目線になっているのが良い。みんなちがって、みんないいんです。
ちなみにこの言葉を人同士に使うのは止めたほうが良いでしょう。「みんないい」はちょっと肯定しすぎで危険かなって感じがします。駄目なこともある。
動物やモノと比べるぐらいにしておきましょう。
そんな感じで金子みすゞ記念館でした。
詩が好きな人や金子みすゞさんが好きな人にはオススメ出来ます。私は1時間30分ぐらい滞在して学んでました。以上!
ジョイフルで予定立てて公園で寝る
ここで明日以降の予定を立てたりブログを書いてました。明日は移動に集中したいんです。雨も止んでるはず。
というわけで、明日の理想の予定。
理想はこんな感じです。たぶん途中で妥協すると思います。観光していたら時間なさそう。
で、これから先の予定。
というわけで、12月31日に船に乗って1月1日に沖縄に行きます。船の上で年を越します!
年越しの場所は悩んでいたんですけど、船の上ならちょうど良いでしょう。年末年始は寝床あるか分からないし特別感があります。
はい、2025年は船の上で年越ししたんだよねーって言いたいだけです。これなら一生忘れないはず。
だって、片道2万円ぐらいかけて25時間も船に乗って沖縄に行くんですよ。これぐらいのものを用意しないと楽しめないでしょう。
そもそも飛行機で1月、2月の安い時期なら、東京から沖縄まで3時間ほどで1万円かからずに行けるんです。わざわざ船を使う意味が分かりません。
自転車を置いて飛行機で行ったほうが安くて早いこと間違いなし。
調べていて思ったんですけど、旅行ってやろうと思えばハードル低いですよね。東京から沖縄でも日帰り旅行出来ちゃう。
勝手に飛行機はハードル高いと思っていたんですけどそんなことないですね。もっと気軽に乗っていいと思う。
ちなみに残り日数で大晦日までに、どのルートで鹿児島まで行くかはまったく考えてないです。下関で決めます。変なことしなければ間に合うはず。以上!
そんな感じの1日でした。明日は観光地3カ所を巡りたいと言いつつ、2カ所行けたら良いかなぐらいのつもりです。
温泉のポスターで見た伏見稲荷大社風の鳥居神社と、長い橋と、本州最西端に行きたいです。
以上、今日も1日お疲れさまでした。
移動距離:自転車5km+徒歩10kmぐらい。雨。