2025/02/25(火)
体調は万全。
おはようから岐阜県へ

おはようございます。本日は朝5時頃起床。
本日も滋賀県の長浜市にある@time長浜バイパス店にいました。
雪が降っていたので22日の夜から25日の朝まで住んでましたね。気付いたら25日になっていた感じ。
今日から天気は晴れ予報。窓からの景色も見慣れたんですけど雪が減っていることが分かります。やっと進めそう。

というわけで出発。今日は愛知県の名古屋市まで行きます。目的地は「ゆう遊空間」というネットカフェです。

前回は長浜市から岐阜県方面に進んで日本海側に抜けたんですけど、今回は愛知県から静岡県の方面に進んでいきます。懐かしの国道1号ルート。


というわけでまずはマクドナルドへ。2〜3日も引きこもっていたのにブログを書いていないんですね。言い訳は【214〜215日目】参照。
【212日目】の琵琶湖周辺の公園で、雪に囲まれている所で体調悪いとか書きながら更新が止まっているので病院送りになったのかな? ぐらいには思われてそう。

ここで【213日目】と【214〜215日目】を書きました。2つ目については合併号。50分で完成しましたね。とても一生懸命書きました。
時刻は朝10時30分。再出発です。雪も先ほどよりは解けましたね。狙い通りです、はい。

ここから先は前回と同じルート。いざ関が原。この時の話のタイトルは覚えてます。
『関が原を抜けたら黄金の織田信長公が現れた』みたいな感じだと思います。確認してみたら【130日目】でした。タイトルもちょっと違った。
なぜ覚えていたかという苦し紛れに付けたタイトルだからです。つまり何が言いたいかというと、今日は書くことが無さそうです!





関ヶ原で決戦して愛知県へ

岐阜県に突入です。今回は名古屋を目指すので織田信長は現れません。彼は岐阜駅にいたはず。
わざわざ決戦地による必要もないんですけど、250m先にあるので行っておきます。トイレがあった気がする。目的はトイレ。


そんな感じで真っ白い決戦地を眺めて進んで行きました。
で、岐阜県と愛知県の境目付近にある道の駅へ寄り道。だいぶ進んでるけど道中は何もなかった。



道の駅でひと休みしたりしながら呑気に進んでます。今日は移動距離も大したことないのでのんびりですね。
岐阜県に入って関ヶ原を抜けてからは雪もほとんどないです。雪がない幸せを感じてました。
道の駅でご飯でも食べようかなと思っていたんですけど、レストランが思っていたよりしっかりしたレストランだったので逃げました。


ついにスガキヤに行こうと思う

現在時刻は15時30分頃。愛知県を突き進んでいます。名古屋市までの道中です。
愛知県でやり残したことが2つあります。1つは「スガキヤ」へ行くこと。
名古屋のソウルフードらしいんですけど、前回はタイミングが合わなくて行けませんでした。ひつまぶしと味噌カツ優先したせい。
今日こそ食べたいと思います。これが今日のメインイベントです! ……ちょっと弱いか?
ちなみにやりたいことのもう1つは明日のメインイベントに回します。このために名古屋に来たと言っても過言ではないんです。……前回来た時は忘れてたけど。



市街地の近くにとても良い河川敷があったんですけどスルー。流石にゆう遊空間には行かないといけないんです。懐かしまないといけない。
別にここ数日間のネットカフェ生活に慣れてしまって、野宿に抵抗があるとかそういう理由ではないです。

というわけで、おそらく最後の自転車メンテナンスをしてスガキヤへ向かいます。
明日から国道1号を進むんですけど、書くことがないことは知っているので出来るだけ移動したいという気持ちがにじみ出てますね。
ちなみに油の差し方が甘かったみたいで特定のタイミングでまだキュルキュル聞こえてます。その場で確認しておけば良かった(;_;)


そんな感じでスガキヤです。名古屋のソウルフード。名前は聞いたことがあるお店。
ラーメンが安いという話を聞いていたんですけど、ラーメン単品430円でした。
もちろん安いんですけど福岡県の豚骨ラーメンの安さを知ってしまったので比べると高く見える。


食べました。美味しかったです。スガキヤのラーメンは好きです。
豚骨らしいんですけど豚骨感はほとんどないです。どちらかといえば魚介な感じで塩味が強め。シンプルな味してます。
食べやすいですね。週3回でスガキヤでも良いぐらい。本格的なラーメンというよりはカップ麺寄りなんですけど美味しかったです。

五目ご飯は普通でした。嬉しさのない炊き込みご飯って感じです。しょっぱいご飯。
ソフトクリームは美味しいです。快活CLUB以上ミニストップ以下な味。ボリュームが多いし単品だと190円。安くて美味しいソフトクリームでした。
そんな感じでスガキヤでした。良い意味でちょうど良かったです。以上!
コスパ日本一のゆう遊空間で寝る



ここが今日のゴールです。ゆう遊空間 萩野通店。
来るのは2回目です。泊まるのは3回目かも? 前回来たのは去年の10月上旬、【111日目】でした。
まずはネットカフェの素晴らしい所を紹介しましょう。

相変わらずとんでもない安さしてますよね。
もう47都道府県に行ったのでだいぶ自信を持って言えるんですけど、このネットカフェが一番コスパ良いと思います。


というわけで入店。24時間パックで入ります。前払いでネットカフェのみだと1,540円です。
前回このお店で会員証も作ったのでスムーズ。また使うことになるとは思ってませんでしたけど。

ちなみにネットカフェの24時間パックはマクドナルドのレシート割引は効きません。コーヒー片手に行っても恥ずかしいだけ。

そんな感じの1日でした。明日は朝からマウンテンに行きます。その後は静岡県へ漕ぎ出すことでしょう。
以上、今日も1日お疲れさまでした!
移動距離:72km 雪がないと本当に快適です。