【120日目】和歌山県③ 白浜町はおそらく天国で極楽浄土な観光地

和歌山県
和歌山県

2024/10/12(土)

ブログがどこまでも追ってくる。逃げ切れない。

おはようから白良浜の朝

おはようの景色

おはようございます。本日、朝4時30分起床。

河川敷、橋の下ですね。雨が降るわけでもないので橋の下にいなくても良いんですけど、とりあえず橋の下に行ってしまいます。

人目に付きづらいし、雨が降る可能性0じゃないし。

で、寝坊せずに起きることが出来たので白良浜に向かいます。昨日夕日を眺めた浜。

日の出前にテントを片付けて出発。

アドベンチャーワールドがあります。パンダいるよ。
相変わらずホテル街。南国にありがちな木。
中心地近くなのに人がいません。ちなみに今日は三段壁に行くよ。
白浜エネルギーランド。テーマパーク大人2,000円。

で、白良浜に到着。朝6時前です。

数時間ぶりの白良浜。人はまったくいません。
カラスしかいない。
旅行者のみなさん、チャンス逃してませんか。
で、ここでブログを書いてた。

はい、ここに座ってブログを2時間ぐらい書いてました。その間、3回ぐらい浜辺に行って遊んでました。

その度にサンダルに砂が入ります。砂を払ってブログ書いて、飽きて浜行って砂払ってた。

浜に日差しが入るのを眺めたりしてた。
明るくなったので、また浜に行ったりした。
三連休初日、土曜の朝はまだ混んでません。

はい、そんな感じで楽しんでました。これで白良浜の夕焼け、朝焼け、青空をコンプリート。

日中の青空が一番白い浜が映えますね。朝焼けの神秘的な感じも良いし、昨日の夕焼けも文句なし。

白良浜は良いところでした。夏は海水浴場になるみたいなので、おすすめは寒い時期かもしれない。

綺麗な海で泳ぐのも楽しいと思うので、2回来れば良いと思う。そんな感じで白良浜でした。以上!

南紀白浜空港を視察する人

2日連続、白浜スカイロード。

はい、ここ白浜町には空港があります。

見に行きましょう。白浜観光プランを考える上で必要な情報ですからね。視察です。

空港に行けば充電スポットあるだろうし、のんびりブログも書けて一石二鳥だな? とは思ってないです。

で、空港。隣にはレンタカーショップもあります。
空港にレンタサイクルもある。白浜観光なら自転車で良いと思う。
というわけで、空港へ潜入。熊野白浜リゾート空港。
東京羽田と繋がってますね。完璧じゃん。
3階建て。フードコートもあります改装中だったけど。
で、広々とした待合室? 休憩室みたいなやつ。
至るところにコンセントがありますね。さすが空港。
飛行機が発進するところも見れます。
飛んでいくところ。羽田空港に行くんでしょうね。
奥にはショップもあります。お弁当とか売ってた。
もちろんお土産とかもあるよ。みかんとか。
で、お昼前に空港から出ました。ブログ1.3日分書けた。

はい、そんな感じで南紀白浜空港こと、熊野白浜リゾート空港で過ごしてました。

今後のために色々調べておきました。

白浜−羽田の移動は安い時期だと片道約15,000円。高い時期は25,000円ぐらい。かかる時間は約1時間です。

で、新幹線で東京から白浜まで行こうとすると、約20,000円、乗り継ぎ込みで約5〜6時間かかりそう。なので断然飛行機がお得ですね。

白浜アクセス良いです。ふらっと来れます。おすすめ度合いがより高まりました。

空港からの帰り道。旅行気分。実際に旅行中なんですけど。

そんな感じで白浜の空港でした。

この日本一周が終わったら、ほとんどの場所は二度と行くことはないと思うんですけど、白浜にはたぶんまた来るだろうなと思いました。安い近い。

で、お腹空いてたのでご飯食べに行きます。

白浜観光満喫中。

とれとれ市場に行ってみるよ!

ビールの工場見学もあるらしいよこの町。ナギサビール。
で、来ました大きな駐車場が埋まってる。
とれとれ市場です。

はい、ここまで来ましたとれとれ市場。

といっても空港から数km。ここから白良浜も数km。全部白浜町の観光なので近場です。

自転車で余裕。自転車乗りの自転車で余裕はアテにならないんですけど、今回ばかりは余裕です。

で、この「とれとれ市場」、本州の最南端にいた時から看板がありました。とれとれ市場まで90km! みたいな看板を見かけて遠いなーって思った記憶がある。

BBQも出来ます。買ったやつその場で。よく見るやつ。
で、とれとれ市場。魚介がめっちゃ安かった。
で、市場の中にはとれとれ横丁。フードコート的な。
やっすいです。三連休初日は広いフードコート埋まってる。

そんな感じで「とれとれ市場」です。

あまりにも人が多かったので、早々に逃げ出しました。見ての通り市場です。賑わってます。お土産屋さんもたくさんあるよ。

次回予告「有田市で絶対に有田みかんを食べたい人」

この「とれとれ市場」付近には色々な「とれとれ」が集まってます。全部集めて「とれとれパーク」。

「とれとれ湯」という温泉や「とれとれ亭」というレストランもあります。

というわけで今回の目的地「とれとれ亭」へ行きます。

とれとれ市場の外にあるよ。最初迷った。
とれとれ市場から道路を挟んで向かい側。
ここがとれとれ亭です。カタタの湯はとれとれの湯とは別らしい。
バイキングなんです。とれとれ亭。

というわけでランチはバイキングです。

モーニング、ランチ、ディナーで別々のバイキングをやっています。値段もメニューも別々。

詳しくは調べて見てください。で、見比べた結果、私がオススメするのはランチのバイキング60分1,650円。

さっそく行ってみます。

とれとれ亭でランチバイキングする

というわけで入場。

時刻は13時30分頃、とれとれ市場のフードコートは並んでいたんですけど、ここは並ばずに入れました。

立地がちょっと離れてますからね。事前に調べてないと気付けないかもしれません。

ソフトドリンクも飲み放題です。
バイキングなので色々あります。
煮魚とか。
ハロウィン特別仕様。
ポテトサラダ。タラコも取り放題。
お刺身も食べ放題です。ホタテの貝柱もあった。
出汁茶漬けも行けます。そばもうどんもある。
デザート。奥にはアイスが6種類あった。

はい、そんな感じで色々あります。

ただ時間は60分とちょっと短め。のんびり食べていると時間が足らないかもしれませんね。

ディナーだとまたメニューが代わって、3,000円で90分になります。私はランチがお得だと思うけど。

で、1回目。ちょっとセンスがない。
2回目。ホタテが無くなった後、海老が出てきた。
肉じゃがも食べるしシチューも食べる。
デザートも全種類食べる。
アイスは3種類しか無理だった。限界。

60分間、食べ続けてました。バイキングってセンス出ますよね。見ての通りセンスはなかったです。

私も人と来ていたらこんな食べ方しないです。ちゃんとサラダも食べます。

でも今は一人だし、好きなもの好きなだけ食べました。本当に良いお店なのか、調べないといけませんからね!

はい、良いお店でした。おすすめ出来ます。美味しかったです。どれが美味しかったかというと、難しいので実際に来て全部食べてみてください。

以上、とれとれシリーズでした。

続きまして、温泉に行きまーす。

白浜温泉で一番有名らしい「崎の湯」

はい、また自転車を軽く漕いで崎の湯まで来ました。

こちらは「崎の湯」です。露天風呂。

1,400年前からある温泉です。「日本書紀」や「万葉集」にも登場しているらしい。

どんな場所かというと、海に面した露天風呂です。ちなみにシャンプーやリンス、石鹸は使えません。

普通に裸で入るタイプの露天風呂。混浴じゃないし、水着着用じゃないよ。

駐車場はあるけど、結構埋まってる。
入浴料500円です。ちょっと故障中。

はい、海に面しているので台風とか来ると壊れるらしいです。露天風呂2つあるんですけど今は海側が故障中。

いつ直るか聞いてみたんですけど、板の発注はすでにかけているらしいので、近々直るらしいよ。

本当はこんな感じ。これが海側。
で、手前にもある。今はここだけ。
日本最古。崎の湯です。

というわけで入ってきました。脱衣場とかも狭めで無理やり仕切りを作っているような造りです。逆に良い。

で、入れたのは手前の温泉だけだったんですけど、岩の隙間にお湯を貯めた感じ。底も平じゃないです。湯の花が浮いてます。

温泉の成り立ちはこんな感じだろうなって思えます。たまたま岩の隙間にお湯が貯まってたんだろうなって。

で、奥の海側は入れなかったんですけど、見ることは出来ました。海面と同じ高さで波しぶきが当たります。手を伸ばせば海に触れる近さです。

これは台風来たら壊れるだろうなと思いました。

ただ温泉に浸かるだけなので、体を洗ったりは出来ないんですけど、温泉の歴史を感じるために立ち寄る分にはすごく良いと思います。

遊びの道中に立ち寄る感じ。500円だし。

そんな感じで崎の湯でした。楽しいよ。

帰りはもっと混んでた。三連休だしね。

脱衣場に鍵とかはついていないので、貴重品は有料100円コインロッカーを使うことになります。

リュックは入らないサイズなので、車で来ている人は車に置いておいた方が良いと思う。

ここに白浜海中展望塔がありますね。入場料800円。

はい、ちなみにここの白浜海中展望塔、コーラルプリンセスから男湯を覗けます。普通に展望塔を歩いている人と目が合う。

もちろん男湯だけです。女湯は男湯でガードされる形になっているので安心らしいです。

露天風呂って結構こういう構造になってますよね。男湯を差し出す形。私はまったく気にしませんけど、気になる人は気を付けてください。以上!

観光名所の三段壁に行く

また数km漕いで三段壁へ来ました。

次は観光名所の三段壁です。海岸沿いにある高さ約50mの断崖らしいです。

駐車場もあったよ。……泊まれそう。
白浜は民宿もある。安く泊まることも出来そう。
で、ここが三段壁の前です。小さめのお土産屋さんもあるよ。
いつもの。
で、ここが名勝 三段壁。名前が良いよね。
こちら三連休の恋人の聖地です。
これが三段壁? とにかく立派な崖でした。
で、この右側の方にも行けた。
こうなってました。崖の上。
とりあえず石積まれてる。他にやること思い浮かばなかったんだろうね。
ハイビスカスも咲いてた。光ってた。もっと光って。

はい、そんな感じで三段壁です。景色は良いです。白良浜と三段壁で色んな海を楽しめます。

で、今日のメインはここから。

三段壁洞窟です。
そして、イベント。星降る洞窟。

このために今日は白浜町に連泊したんです。

ライトアップは17時かららしいので、早めに行けば通常の景色とライトアップの2つが見られてお得なはず。

というわけで行ってみます。

三段壁洞窟。星降る洞窟イベント。

三段壁洞窟の入場料は1,500円。
こんな感じで地下を見られるらしいよ。
で、地下まで来ました。順路通り進みます。
いくつか見所スポットが用意されてる。
昔ここに船を隠したとか。
こんな感じになってます。
日本一大きい牟婁大辯才天(むろだいべんざいてん)だって。
湧水もある。というかお湯。しょっぱい。
奥地の方はこんな感じ。
水しぶきとかが軽く上がってる。

はい、こんな感じでした。三段壁洞窟。

正直、1,500円の価値はないかなって感じでした。

観光地判定には自信があるんですけど、500円ぐらいなら納得って感じの場所です。

風が強い日や大雨のときなら良いかもしれない。入場出来るのか分かりませんけど。

で、この辺で日が暮れるまで待機したり周回してました。
この方もライトアップされてる。
お供え物はこくまろ甘口で良いらしい。安め。
で、日が沈みかけ。これが一番良かったかも。
沈んでいる所。良いけど、崖上で良いかもしれない。
ライトアップはこんな感じ。鍾乳洞でよく見るやつ。
で、星空はどれ? と思ったら入口だけだった。

はい、そんな感じでした。星降る洞窟は期待外れでしたね。ライトアップ込みでギリギリ800円ぐらい。

この洞窟で星を見るなら外に出て、崖から自然の星を見たほうが良いです。白浜町は星もよく見えます。

というかこの看板が一番綺麗だった。

というわけで、私の白浜町観光プランに三段壁洞窟は入りません。三段壁は入るけど。

そんな感じで三段壁でした。以上!!

河川敷で寝る

はい、後は昨日と同じです。昨日と同じ場所に戻って寝るだけ。

三段壁からの帰り道。ここもライトアップされてる。
今後イルミネーションを見る機会が増えるんだろうな。
和歌山ラーメン。和歌山市で食べようかな。観光プランのピース。
昨日と同じスーパーに寄り道。地図なくても余裕です。
と思っていたら、迷子になってた。白浜駅は来た覚えない。
で、昨日と同じ場所まで帰ってきました。

はい、そんな感じの1日でした。

白浜町は最高でした。頭の中では観光プラン完成してます。後はいつ形にするかだけ。……ちなみに北海道観光プランもあるんです。頭の中にはね。

明日は進みます。和歌山県の有田市まで行ってミカンを食べます。そんな予定です。

以上! 今日も1日お疲れさまでした!

移動距離:34km 寝床までの往復に14km。

タイトルとURLをコピーしました