【146日目】島根県① 県庁所在地は松江市で国宝の松江城があるよ

島根県
島根県

2024/12/17(火)

島根県とは長い付き合いになりそう。

おはようから雨宿りして予定

おはようの景色。

おはようございます。本日は朝4時30分起床。

道の駅近くの公園でお目覚めです。夜に雨が降っていたようで周りが濡れてます。屋根付きの場所で助かりました。

さっさとテントを片付けて、エアコン付き24H開放の道路情報館へ。暖かいです。

寝ていた時間よりも、ここに居た時間の方が長いね。

ブログ書いたり地図を眺めて予定を立てたりしてました。

現在地は鳥取県。ここから西へ進んでいくと約50kmほどで島根県に突入します。

で、島根県を眺めていたんですけど、島根県って人が住んでそうな場所固まってますよね。平地少ない。

人住んでいるんでしょうか。楽しみではある。

県庁所在地の松江市と出雲大社のある出雲市に人口が固まってそうだなって思ってました。

で、さらに問題はこの辺。

この何があるか分からない日本海側の場所。距離300km。

この緑一色で、山しかなさそうな場所が300kmあります。今週の土日が大雨予報なので、水木金の3日間は雨でも無理して進まないと行けないかなって感じです。

この赤丸部分には当然ネットカフェもありません。宿はいくつかありました。

電波が届いているかは分かりません。間違いなく山の中は届いてないと思うけど。

そんな感じなので数日間、音信不通になるかもしれないということを先に宣言しておきます。

ついでに言うと、明日のブログは出雲大社で書けると思うんですけど、その後2日間は道の駅巡りになるであろうことを先に宣言しておきましょう。……予防線。

で、朝8時頃。虹が架かった。両端が見えるタイプ。
朝9時。天気が良い感じになったので出発!

そんな感じで道の駅「大栄」から旅立ちました。

公園食堂おおさかで朝食

鳥取県の海沿いを西へ進行中。ダブル道の駅の標識は初めて見た。
両方とも寄りませんでしたけど。半分コンビニ。
鳥取県米子市にはゲゲゲの鬼太郎空港。道を外れるので泣く泣くパス。
で、国道沿いに食事処があったので寄ることにしました。
公園食堂おおさか。公園食堂?
小皿を選んで持っていくスタイルだった。

というわけで、色々ある小皿の中から2つ選びました。それとは別にカツ丼を注文。

時刻は朝10時30分。ギリギリ朝食です。

本当は鳥取名物の牛骨ラーメンのお店に着くまで我慢したかったんですけど無理でした。お腹が空いた。

メニューに牛骨ラーメンありましたけど、ここで注文するのも違う気がしたんです。……ラーメンよりカツ丼気分の時ってありますよね。

で、小鉢を2つ取りました。とろろと鶏レバー。

このとろろ、「ねばりっこ」という名前です。

鳥取県北栄町の特産品、昨日の道の駅で見かけていたんですけど、加工前の長イモしかなかったので食べる機会がありませんでした。

まさか食べられるとは思っていなかったので嬉しい。

粘り気が強い。とろろみたいに簡単には伸びません。

ねばりっこ、とても美味しいです。シャキシャキ感があるのに粘ってます。弾力あるのにとろとろしてです。甘みもあって美味しかったです。

鶏レバーは普通に鶏レバーで美味しかった。

で、カツ丼。普通にカツ丼。

こっちは塩気が強めのカツ丼でした。お腹空いているのでちょうど良いです。それなりに美味しかったです。

そんな感じで朝食を食べてました。10kmちょっと先に目的の牛骨ラーメンのお店があるので、昼食を食べに行きます!

ラーメン悟空で牛骨ラーメンな昼食

米子市へ来ました。鳥取県の端っこ。
ラーメン悟空です。ここで牛骨ラーメン食べます。

というわけで牛骨ラーメンを食べに来ました。時刻は12時頃。間違いなく昼食ですね。

このラーメン悟空。グーグルマップの星の数が多いです。4ケタです。その辺の観光地より多い。

地図はグーグルマップな旅をしているので、グーグルマップの星の数は絶対的な指標です。食べログなんて知りません。

この辺ラーメン屋さんが多いんですけど、推定一番人気の牛骨ラーメンを食べれば間違いないでしょう!

店内満員で予約です。電話で呼び出されるらしい。

十数分ほど待って入店。

お昼時とはいえ平日の鳥取県。なのに満席。しかもラーメン屋なのに若い人はほとんど居ないんです。なかなか異様な光景のラーメン屋さん。

注文もハイテクです。QRコードで注文します。

1番人気の牛骨塩ラーメンは680円。お安いです。

他にも定食だったり、ローストビーフ丼があったり品数が豊富です。肉料理にも力を入れているみたいです。せっかくなのでトロ丼も注文。

というわけでこちらが牛骨塩ラーメンです。

食べました。美味しかったです。

牛骨ラーメンは豚骨ラーメンと比べて、臭みが少なくて食べやすいです。シンプルに旨味だけが残っている気がします。

どっちが良いかは好みに寄ると思うんですけど、塩ラーメンなら牛骨の方が合っていると思う。

シンプルに美味しかったです。

で、こちらトロ丼。小さいやつ。

こっちはより美味しかったです。ご飯にタレがかかっていて甘め。チャーシューの甘みと合わさってとても美味しいです。

肉料理に力を入れているのが分かります。牛骨塩ラーメンの値段を見ても、利益低めでお客さんに還元しているなって感じのお店です。

地元で愛されている理由がよく分かりました。個人的には、ラーメンよりも定食系を全部食べてみたいと思うお店でした。

ところで、鳥取県ってどうして牛骨ラーメンが主流なんでしょうね。鳥取県なんだから鶏ガラから取れば良いのにって思いました。鳥取。……以上!!

島根県に突入したよ!

食べてばかりだったけど、ここから島根県。
まずは道の駅で情報収集。
この時期は道路情報館が大事なんです。
場所によっては雪がありますね……。という情報が拾える。
物販側も覗いてました。普通に道の駅。
鳥取でも見かけたビックリするぐらい大きい梨。愛宕梨。
秘密結社鷹の爪。島根県といえばこれのイメージ。
で、松江市に到着。県庁所在地です。島根市ないよ!
松江駅。大きかったです。大津駅みたいなの想像してたのに。
駅前も栄えてました。車多いし建物もわりと高い。

そんな感じで島根県まで来ました。

勝手に島根県は人口が1番少ない県だと思っていたんですけど、調べてみたら鳥取県の方が少なかったです。ワースト1位が鳥取県、2位が島根県。

鳥取県より都会じゃん! まあ、平地が少なくて人口が集中しているのかな? とか思っていたんですけど、普通に島根県の方が都会だった。

で、本当はこのまま松江市も越えて、程良い場所で寝ようと思っていました。

でも、松江市に来ておいて松江城に行かないのは旅行として間違っているのでは? という声が聞こえてきたので、松江城に向かうことにしました。

危うく目的を見失う所でしたね。

観光をしないんだったら、12,000km近所の河川敷を漕いでいれば良いよねって話になってしまいます。

というわけで松江城に行きます。国宝らしいです。

松江城は現存12天守で国宝らしいよ!

中央の奥に小さく城が見えてる。
というわけで国宝松江城へワープ。この中に駐輪場があるらしい。
松江城は自転車で来る場所ではないらしい。こんなに広いのに。
640円で入城。相変わらず高い位置にあります。攻めにくい。
松江城です。現存12天守。つまり階段が急。

お城の真下まで来ました。

……お城って毎回外観がピークなんですよね。中に入ると、見どころが急な階段だけになります。

で、木造建築だなぁと思って終了。毎度このながれになってます。

土足厳禁ですよ。松江城。
なんか他のお城とは雰囲気が違う場所。井戸があります。
井戸の中にはお金が突っ込まれてます。……?
いつもの。
松江城の説明会。展示多めです松江城。
城シリーズの展示は恒例行事。
柱を見ると補強されてる。1611年から頑張っているらしい。
最上階の5階。陽あたり良好です。
はい。
国宝指定書。雰囲気あります。達筆。
で、最後に堀尾吉晴。織田・豊臣・徳川の3人に仕えた人。世渡り上手すぎる。

そんな感じで松江城でした。

城の雰囲気を残しつつ、展示物も豊富な理想的な理想的な観光できる城になってました。

流石は国宝の現存12天守ですね。松江城はおすすめできます。島根県に来たら寄った方が良いと思います。

どうせ出雲大社が目当てでしょ? せっかくなら県庁所在地の松江市も寄っていきましょう。城も良いですよ。

というわけで松江城でした。満足度は高めです。以上!

あえて快活CLUBで寝る。あえてね。

明日からの3日間は移動強化日になります。というわけで今日は快活CLUB泊。準備準備。

……冬になって快活CLUB泊が増えている気がする。

というわけで、まずはマック時間調整です。
ナゲット15ピースが安くなってた。

ここでブログ書こうと思ったり、主にポケモンカードのスマホアプリやってました。周りの学生たちもやってた。

新パックの更新日だったんです。こっそり5連勝イベント達成するぐらいにはやっていたりする。

ただの自慢です。日ごろの行いが良いんでね。

というわけで、23時前に快活CLUBへ。

ナイトパックの8時間で朝食まで食べようとするとこうなるんです。最大限活用してる。

松江店。次の快活CLUBは下関の予定。本州と九州の狭間。
シャワー有料だけど近くの公衆浴場より便利だし安い。

はい、そんな感じの1日でした。

明日は出雲大社に行った後、島根県のよく分からない場所を進んで行けたら良いなと思ってます。

以上、今日も1日お疲れさまでした。

移動距離:77km 明日から本気出したいと思う。

タイトルとURLをコピーしました