2024/10/14(月)
何事もなかったかのように続けていく。
おはようからブログ書いたり
おはようございます。本日は朝4時起床。
今日は海南市、湊公園からスタート。ここも素晴らしい公園でした。最高に平和。トイレ故障してたけど。
さっそく今日の予定。
和歌山県を越えて大阪府に入ります。で、この左にある出島みたいな所に行こうかなと思ってます。
この部分、何があるか知ってますか?
関西住みの人なら常識だと思うんですけど、私は調べて初めて知りました。
ここに関西国際空港があるんです。自転車では辿り着けない橋がかかっているみたいですけど。
大阪府で野宿は厳しそう。深夜2時までやっている極楽湯があったので、そこを目指すか関西国際空港を目指すかで悩んでいたんですけど、好奇心には勝てません。
私は空港泊がしたいんです。でも、それが本音だとしても隠さないといけません。
モラル的にどうなの? って感じ。禁止はされていないけど、推奨されているわけがないですよね。
というわけで今日は最寄りの「ゼッテリア」まで行こうと思います!! なんと関西国際空港にあるんですねー。仕方ないですけど空港まで行ってみましょう! ……以上、茶番でした。
というわけでスタート。
ここでブログを書き続けて、朝9時を過ぎました。【120日目】を書いてました。1日遅れ継続中。
白浜町を観光していただけなのに、なんでこんなにブログ長いの……ってなってました。自転車漕いでいない分、観光したからなんですけども。
ブログを書くときは毎回、過去の自分を恨んでます。遊んでないでブログ書いてほしい。
はい、どうにか書き終えたので朝食を食べました。道の駅もオープンする時間になってました。
というわけで道の駅を出発。朝10時前。大阪府を目指して進んで行きます。
和歌山ラーメン食べて和歌山城を眺めた
和歌山市で和歌山ラーメンを食べたいなと思っていたのでちょうど良いです。ラッキーです。
このお店に入ってみることにしました。並んでいるお店に入っておけば間違いないでしょう。
5〜6組並んでた。開店と同時に着席。
というわけで食べました。美味しかったです。
どこにも和歌山ラーメンと書いていないので、これが和歌山ラーメンなのか自信は持てないんですけど、きっと和歌山ラーメンです。和歌山市にあるし。
細麺で豚骨しょうゆでした。ラーメンは細麺が好きなので好きなやつでした。
とくにメンマが美味しかったです。甘めで味が染み込んでるメンマでした。
チャーシューは柔らかめなんですけど、歯ごたえがあります。厚めのローストビーフみたいな食感。
全体的に好みでした。推定和歌山ラーメン、美味しかったです。以上!
和歌山城らしきものを発見。
最近は城を見る機会が多いのでスルーしようかなとも思ったんですけど、和歌山市に来て和歌山城に行かない旅行ってどうなの? と思ったので一応近づきました。
天守閣に行くのはやめました。やっぱり人が多くて、まあ良いかなって感じです。妥協。
フォトジェニックな城だけあって雰囲気は良いんですけど広場の位置的に、同じような角度でしか撮れないのがちょっと残念。
大人は410円で天守閣まで入れます。興味ある人は行ってみてね。たぶん違う角度からも撮れるよ。
そんな感じで和歌山市、寄り道シリーズでした。
ここから先は大阪府! というわけで和歌山県の総評。那智の滝があることしか知らなかったんですけど、実際に来てみたら最高に良い所でした。
現状、旅行にオススメな都道府県ランキング1位or2位です。函館と迷ってます。それぐらいに良い。
以上、和歌山県でした!!
大阪府に到着! りんくうタウンへ
ついに大阪府まで来ました。他の都道府県とは違って感慨深いものがあります。
東京からの距離的にはそんなに大したことないんですけどね。400〜500kmぐらい。
自転車で東京〜大阪間を24時間以内に移動するキャノンボールというチャレンジもあるぐらいなので、その気になれば1日で行けます。意味わからないですね。
やる気はないですけど、挑戦したら名古屋辺りで迷子になるでしょうね。国道一号沿いで迷子になることは確実。
というわけで、空港を目指してのんびり大阪府を漕いでました。
で、他には特になく関西国際空港付近まで来ました。時刻は16時前。
りんくうタウンという場所です。
ここから先は車、もしくは電車でしか行けません。
徒歩でもダメ。自転車で旅する者は電車で行くことになるでしょう。1駅分。
バスもあったのかもしれないですけど、この立地でこの場所なら電車1択。
ちょうどこの付近に銭湯があるみたいなので、寄って行こうと思います。
入浴料は大人680円。漫画とかも読み放題なスーパー銭湯って感じです。この立地でこの設備はめっちゃ安い。
付近に住んでいたら、休日のたびにここで過ごしていそうだなって思いました。
で、2時間後。
時刻は18時になりました。付近に駐輪所があったので、そこに自転車を置いて出発です。
空港に行きます。冷やかしじゃないです。ご飯食べに行くんです。
往復で740円かかるので、移動も考えると近くのネットカフェに泊まった方が休めると思う。
目的がご飯食べに行くことなので私には関係ないんですけどね!
関西国際空港エアロプラザ探検記
はい、来ました関西国際空港です。
左を見るとターミナル1、その向かい側、右を向くとエアロプラザという施設が見えます。
ターミナル2は無料バスで移動できるみたいです。
関西国際空港で野宿することになる人は、このターミナル1かエアロプラザで寝床を探すことになりそう。
調べてみた感じ、以前はエアロプラザの方に野宿が出来る休憩所が開放されていたらしいです。
毛布の貸出とかもやっていたみたい。優しいですね関西国際空港。たぶんコロナ前の話でしょうね。
というわけで、まずはエアロプラザの方に行ってみます。
はい、ここで30分ぐらいグルっと回ってみました。
便利そうな施設とかテキトーに紹介しましょう。
気軽に宿泊できる施設はこの2種類。もう一つ、しっかりしたTheホテルみたいな場所もあったんですけど、ホテル過ぎて近づくのやめました。
NODOKAの方はシャワーだけの利用も出来るみたいです。空港付近で安く身体を洗いたいならNODOKA、それ以外はファーストキャビンでしょうね。
まあほとんどの人が椅子で野宿しているんですけどね。成田空港と一緒。
で、重要な充電スポット。
エアロプラザ側は無料で充電出来る場所が2箇所しか見つけられませんでした。
当然競争率も高くて埋まってました。
場所はエアロプラザ1階、第2ターミナル行きのバス乗り場へ向かう通路。
もう一箇所は同じく第2ターミナル行きのバス乗り場へ向かう道中、レンタカーの前。
はい、有益な情報でしたね。こっちは穴場です。通電していることは確認しておきました。人は居なかったです。
使って良いのかは知りません。自己責任でお願いします。
で他には、飲食店が何店舗かとコンビニもありました。コンビニ含めいくつかは24時間営業。食べ物には困りませんね。
ここも充電スポットあります。というか、ほとんど全席に充電スポットが付いているので、充電したい人はここを使えば良いと思います。
そんな感じでエアロプラザ編でした。便利施設だったよ。
ターミナル1も覗いてきた
こっちも隅から隅までグルグルしてました。
一番良い寝床を探そう! と張り切っていたんですけど、結論としてはどこでも良かったです。
空いてる所で好きに寝たら良いと思う。
理由はこれ。
はい、全部の椅子がこんな感じでした。どこで寝ても良いですね。
こっち側にもコンビニあるし。すき家は24時間営業でした。
前回の成田空港を参考に、一応フードコートも確認してみました。
そんな感じでした。充電スポットはいくつかあるんですけど、こんな感じ。
関西国際空港は成田空港に比べて、充電スポットが少なめでしたね。競争率がとても高い。
というわけで、充電したい人はエアロプラザのゼッテリアに行きましょう。以上!
ゼッテリアでご飯食べて椅子で休んだ
というわけで一通り探検したので晩ごはん。
ゼッテリア。ずっとゼッテリアって書いているんですけど、実際はこの瞬間までロッテリアだと思ってました。後付けゼッテリア。
ロッテリアが知らない間にゼッテリアに改名したのかと思いました。激安が驚安になっていた時の驚き。
待ち時間に気になったのでゼッテリアについて調べてました。ロッテリアの看板商品、絶品バーガーをメインにしたお店がゼッテリアらしいです。金持ち狙い。
現時点ではロッテリアが約300店舗。ゼッテリアは14店舗みたいです。珍しいねゼッテリア。
ラッキーピエロが17店舗らしいです。それよりも少ない。貴重ですねゼッテリア。
はい、とても美味しかったです。
ロッテリアの味を覚えてないので、ロッテリアとの比較が出来ないんですけど、文句なしに美味しかったです。
特にポテトとシェイクことシェーキが美味しい。
ポテトはカリカリなタイプで、シェーキは甘すぎないミルクでした。めっちゃ美味しかったです。
この2つは本当にオススメ。ハンバーガーは美味しかったけど、どこのハンバーガーも美味しいので飛び抜けてはないかなって感じでした。
そんな感じで、ゼッテリアで充電しながら過ごしてました。3時間ぐらい。
で、食後の運動してました。
寝床探しpart2です。改めてチェックしてました。
で、寝床は結局ここです。
ここが関西国際空港のベスト野宿スポットです。唯一、充電しながら休める場所でしょうね。
安全に休みたい場合はターミナル1の方が良いと思います。警備の見回り多そうだし。
この場所は23時頃には静かでした。時刻表をみた感じ、バス自体は深夜も運行しているようなんですけど、飛行機の最終便がたぶん23時ぐらい。通る人がいなくなりました。
気付かなかっただけかもしれませんけどね!
以上。今日も1日お疲れさまでした。
移動距離:55km 空港内を歩いた分は知らない。