【4日目】群馬県②−② 自転車で草津温泉行ってみた

群馬県
群馬県

後編スタート! 15時30分から就寝までをお届けします。

草津温泉といえば湯畑ですって

手前から湯が湧いてる
水が流れるところ見るの好き

まずはさっそく湯畑。

意気揚々と自転車で向かいましたが、場違いであることを感じて即撤退。宿に自転車を停めて再出発しました。草津温泉の周辺は徒歩でも30分ぐらいで周ることができると思います。密集してる。

手洗い用の湯。温泉の成分で殺菌。至るところにある。

往復したりしてたので、時刻は16時。

湯畑のすぐ隣で、ちょうど16 時30分開始の「湯もみと踊り」というショーの予約が始まってました。

1日6回公演、もちろん見るでしょ!! ということで、チケット購入。受付の方に聞くと、自由席で並び順で入場とのことだったので、並びました。

並び順2番目 惜しかった

湯もみってあれでしょ? 千と千尋のやつでしょ?

たちまち長蛇の列になっていきました。自分は入場と同時に最前列真ん中に座りました。

まだ誰もいない 最速最前列

イベントがスタート。まずは草津温泉の紹介動画がスクリーンに流れます。

その後は司会のお姉さんがマイクパフォーマンス。草津の桜の開花時期がGW付近だって話もこの時に知りました。

各温泉の説明とかもしてくれるので、もし行くなら初っ端に行くのが良いと思います。

そんでもって、湯もみと踊りが始まります。

木の縁を支点に板をコロコロしてる

草津節に合わせて歌いながら、板をコロコロします。昔はこの動きでお湯を冷ましていたらしいです。水を入れて冷ますと、温泉の効能が薄まるから駄目なんだって。

最前の特権 ローアングル

草津突入時にメロディーラインで聞いた草津節がちゃんと聞けて嬉しかったけど、勝手に期待し過ぎてたね。

千と千尋のやつではなかったけど、あれはフィクションだしね。

最後は別の歌でまた踊りと湯もみをやってくれる。

腰を痛めそうな仕事

最初はこんなコロコロでお湯冷めるの? とか思っていたけど、最後はバッシャバシャやってた。これは冷めそう。

以上でショーは終了。15分〜20分ぐらい?

2階も観覧席なので、入場が遅れた人は、2階に行くと良いと思います。結局2階も全部埋まるんですけど。

終わった頃には「ちょいな、ちょ〜いな〜」って言ってると思います。体験してみてください。

さて草津温泉を探索しよう

退場した後、街全体を周りながら計画を立てます。

実は草津の道の駅でポスターを見てまして、

ちょいな、ちょ〜いな〜(意味は覚えてない)

この辺のどれかに入ろうかな〜ぐらいに思っていましたが、実際に現地に着くとテンション上がっちゃって、当然全部行くでしょ!! ってなります。

そんなあなたにオススメ!

商売上手だなぁ ありがとね

上記3箇所の温泉の受付どこでも買うことが出来ます。制覇してやるぜっ! て人はぜひ活用してください。

ちょっと歩いてみると草津温泉、普段は見かけないようなものがあって、めちゃくちゃ面白いです。

公衆トイレぐらいの雰囲気で建ってる無料温泉
扉2枚開けたら即風呂。浴場脱衣場は一緒。
顔湯。湯気を浴びるらしい。湯もみショーで聞いた。

しかも、何が凄いって下水道が凄いんですよ!

写真だけだと、どこにでもある下水道

近づくと滝みたいな音が聞こえるし、大量のお湯が地べたをかっ飛ばしてます。湯気立ち昇ってるし。

毎分32,300リットルの湧出量、流石日本No1、こんな体験そうそう出来ないですよね。

マッチだけ売切。温泉の街らしいなって思った。

そんでもって、最初に着いたのが大滝之湯。一番人気らしい。ちなみに料金も一番高め。

大人1,100円

値段が高い分、施設も充実しています。

これは明日のチェックアウト後に、ここでブログ書くために残しておいた方が良いのでは? ということで、一旦保留。

隣を見るとお食事処があったので入りました。

右上 群馬名物ひもかわうどん

名物ということで、ひもかわうどんを注文。

閉店30分前に滑り込み
見た目よりは量がある

今日はコンビニで買ったパンだけで良いかなと思っていたけど、せっかく観光地にきたなら食べないとね。

つゆは甘め。麺はモチモチで美味しかったです。普通のうどんより、こっちの方が好き。箸で掴みづらいけどね。

ようやく温泉巡り始めるよ

で、結局最初に入った温泉はこちら。

御座之湯 湯畑の真横

御座之湯です。日ごとに男女で浴場が入れ替わるタイプ。この日は男湯が石造り。女湯が木造だったみたいです。

手前に写っているのは実物の手形

内装も綺麗でした。

草津温泉の注意点?というか常識なのかもしれないですけど、ロッカーに鍵が付いていないところがほとんどです。お金払うタイプの温泉は、無料の小さな貴重品ロッカーや有料のコインロッカーがあります。

ちなみに御座之湯は入館して
奥のトイレ横にロッカーありました。帰りに気づいた。

なので、お風呂巡りをする時は、荷物を最小限にして、身体拭く用のタオルだけ持ち歩いた方が良いです。着替えも事前にしておくと荷物が減るのでベスト。無駄に宿を往復することになります。

脱衣場、浴室内はもちろん撮影NGなので、感想だけになってしまいますが、御座之湯、最高でした。

正直、今までは温泉の効能なんて大して信じてないし、お湯の違いなんて温度の上下ぐらいしか分からなかったんですけど、全然違います。

御座之湯は内風呂2つだけの硬派?な温泉なんですけど、2種類の源泉が並んでいて、違いが分かりやすいです。

片方は万代鉱源泉、片方は湯畑源泉。

自分的には、万代鉱源泉がぶっちぎりで人生1位の温泉です。語彙力なさ過ぎて言葉では表現出来ないので、これはもう体験してください。ちなみに湯畑源泉は草津温泉7位(にほいちランク)、程良い温度なので半身浴するならこっち。

そして次は、西の河原温泉!

まずは公園

道順は分かりやすく、湯畑よこにある、西の河原通りを進んでいくだけです。公園の先に温泉があります。

ただこの通り、注意点として客引きが凄いです。

試食のまんじゅう渡された時は注意してください。お茶まで手に持たされたらおしまいです。返却しないといけないので。店の中で座るように案内され、身動きが取れなくなり、強引な売り込みが始まります。

こうなった場合は、「今日は一泊するので、明日また選びに来ますね」これで凌いでください。

これでも嫌な顔されますけどね。

草津温泉で唯一のネガティブな思い出かも。

お湯が流れてる公園 足湯もいっぱいある

それはさておき、この公園楽しいです。至るところに足湯あるし、夜はライトアップされてるし。

草津温泉でプロポーズするならここ一択。露天風呂営業終了後の20時以降から22時までがチャンス。

数々の公園を楽しんできた自負がありますが、この公園はトップクラスです。水流れてるだけで加点対象なのに温泉はやりすぎ。

奥まで進むと露天風呂。800円

着きました。露天風呂。

中は露天風呂のみ。しかしデカい。50メートルぐらいありそう。ただ広い分、ちょっとぬるめ。

それと男湯は入口付近が外から割と見える。ウォーキングコースに板貼ってあるけど低め。

後から調べたら、女湯の方が狭いけど、男湯を盾にする形になっているので、女性は安心かも。

公式サイトから引用 男湯の手前がウォーキングコース

入浴時間は夜がおすすめ。ライトが綺麗だし、湯気のおかげで雰囲気が良い。

自分が入った時は男8人。一定間隔を保って並び、滝のように流れ来る源泉をただ眺めている様は、なかなかに趣があった。

ちなみに草津温泉、個人的ランキング4位です。

湯船を楽しむよりも、珍しい場所、雰囲気を楽しむ所だと思うので、興味があったら入ったら良いと思います。ただ公園にはマストで行ってください。

夜の湯畑 写真集

その帰り際、湯畑もライトアップされてました。

幻想的な雰囲気出してくる
本日のお気に入りの1枚。湯気の雰囲気が熱い。

テンション上がって撮りまくりです。

ピンクを狙ってた。いかがわしい雰囲気だったから!!

奥に見える謎の塔も気になったので行きました。

雰囲気はあるけど。何かは分からない。
外周グルグルしても名前書いてない。
階段上から見る湯畑もひとつまみ

そんな感じで宿に戻りました。20時ぐらいだっけ。

宿では洗濯のタイミング狙いつつ、モバイルバッテリー充電しつつ、22時ぐらいまでブログ書いて寝ました。寝る直前に洗濯機回してやりました。

久しぶりのベッドなのでぐっすり眠れるんだろうなって思ってました。明日に続く。

タイトルとURLをコピーしました