【4日目】群馬県②−① 山→山→草津温泉

群馬県
群馬県

1日が長かったので前後編で行きます。

前編は主に移動。後編は草津温泉巡り。←パソコン使えるタイミングでリンク貼りたい。

山からの脱出

さて、今日は草津温泉に行きます!!!

初の東屋!!

朝5時頃起床、テントを触るとなんと濡れてない! これは東屋パワー? それとも天気の問題? 朝の時間は大事なので要検証。

テントを乾かす手間がないので、出発も早め。ブログをちょこっと書いて6時30分に湖を出ました。

というのも昨日の夜、この旅をスタートして初めて宿を予約してみました。ゲストハウスで6人相部屋、どんな感じなんでしょう? チェックインは15時からなので急ぎたいかも。

というわけで、早朝からトンネルをたくさん潜って進んで行きました。遊歩道なので自転車は押して歩くようにとの標示があります。

早朝は備え付けの電気が点灯しないみたい ホラー

自転車のライトがあったので問題なく進めましたけど、なかったら不味かったです。真っ暗過ぎて前後左右が分からなくなります。

杖1本だけ持って肝試しするにはオススメかも。

めがね橋 きみ、良いフレームしてるね

途中、名所のめがね橋があったので、橋の脇道にあった階段を降りて撮影。片道123段でした。(にほいち調べ)

トンネルを抜けるとそこはトンネルだった×9

橋の上に戻って進むとさらにトンネル。1号から10号のトンネルを見ていると、トンネルについて無駄に考えてしまいます。

初めてトンネル作った人すごくない?
なんでこんな綺麗にレンガ積めるの?

出発から1時間トンネルと向き合っていたので、写真フォルダはトンネルまみれです。まだまだありますが割愛。

ついに終点に到着!!

……? 自転車はどこから降りるの?

まあ遊歩道だから、自転車のこと考える必要ないもんね。でも、自転車は押して歩いてくださいって書いてあったから、押して渡れると思ってたぁ。

この遊歩道は片道2時間ぐらいあるよ? しかも終点には駐車場とトイレしかないよ。普通の観光客は引き返すしかなくて、ここまで来る人はチャレンジャー。

上まで見えない

降りましたけどね! 重かったなぁ!! 

ここまで1時間。今日は長くなりそうです。

いまこの辺

まずは軽井沢まで向かって、そこから北に行きます。進行方向グネグネしてる。下の18号はウネウネしてる。

標高900m 152番めのカーブ
手前が153 奥が154

碓氷峠、とんでもねえペースでカーブがあります。

鹿もいます。5〜6頭がまとまって山を駆けてました。キョンって鳴いてましたけど、たぶん鹿です。

1つずつ増えていくカーブを眺めながらゴール。

初登場キャモメ 紹介のタイミングなかった

最終的に184まで行きました。これ日本一多かったりしない? これ以上カーブの多い道は今後出てくるでしょうか。

そして、右を向いてみると

長野県、通るだけだけどね。

軽井沢。別荘のところ

着きました、軽井沢。山登ってから下り少なかったんだけど、軽井沢、もしかして標高高いな?

実際に自分の足で行ってみると、色々気付きがありますね。

ちなみに軽井沢はL字で突っきりましたが、あんまり観光に向いてないかも。お金持ちがのんびりするところって感じでした。コンビニだけ寄って食べ物を買いました。

撮った軽井沢の写真
トイレすら綺麗

写真も撮るところが見つからなくて、駅とトイレだけ撮りました。軽井沢の写真これだけ……。

長野県は日本1周ゴール付近でもう1回来るので、今回は許してください。すみません軽井沢の人。

そんでもって再び山突入。

国道146号 序盤のピーク

まだまだ序盤だけど辛かった。文字にすると一瞬だけど、朝の山で体力使ってたので、もう坂は自転車押して登るしかなかったです。

時速5kmぐらいだったので、チェックイン間に合わなそう、電話しないとなーとか思ってました。

飲み物も2L分を持って進んでるんですけど、1.5L飲んでしまって、次に補給できる場所が分からなくて、この自販機で3本買ってしまいました。

水×2 スポドリ1 計490円 高いけど、水分不足怖すぎて払うしかなかったですね。

自販機のあとは下りだったみたい

ここから先は一旦、坂を降りていきます。

時速30kmぐらい。こうなるとテンションの幅がすごくて、

「このペースで行ったらもう1時間で着くじゃん、余裕過ぎるんですけどー笑」みたいな感じです。

ちなみにその後、すぐに市街地がありました。自販機くん良い場所で稼いでる。勉強代ですね。

帰ってきたよ群馬県

嬬(つま)だって また1つ賢くなったね

ここからも山。マップ見ながら名もなき道を進んでみました。4月16日、まだ雪も残ってます。

都民は感動だけどスキー場とかあるから珍しくないか
名もなき道 上りだから良かったけど下り危険過ぎる

そんなわけで、群馬県道59号の方まで無事進みました。登りは大変ですが景色がすごく良い!!

視界を遮るものがない
私より高い位置にある山は相当高い。きっと有名な山
こんな高い場所で何を育てているのだろう

前後左右が綺麗です!! 

そんな感じであと少し。草津町に入りました。かの有名な草津温泉まであと少し。

標高が高い草津は桜開花してない。10日後ぐらいに咲くらしい。GWに仕上げてくる仕事桜

メロディーラインがお出迎え。仕組みはよくわからないけど、40kmで走ると草津節が流れるみたいです。(自転車はおそらく非対応)

センサーか何かで鳴らしているのかな? と思いましたが、そういうわけではなさそう。

隣を車が走っていく度に、草津節を盗み聞きする。ボボブーという音が聞こえる(音感皆無)

後から調べてみると道路に溝が掘ってあって、タイヤの摩擦で音が鳴ってるらしい。逆走したら逆再生できたりするのかな?

着いた! 草津温泉!!

着いたのに良い写真撮ってなかった

着きました! 草津温泉。時刻は14時30分ぐらい。

何だかんだで調整完璧。昼ご飯どこかで食べれば良かった。6時30分から行動しているので8時間かかりましたね。

草津温泉の門番 温泉門(足湯付き)

15時に合わせて宿に向かいます。

本日の宿
泊まる部屋 左下を選択

宿の説明を受けてから出発。色々準備して15時30分から草津温泉巡りスタート!

後編に続く。←リンク貼りたい。

おまけ 夜のライトアップ門番

ちなみに宿に戻ってきたのは20時過ぎ。5時間周ってた。明日も朝から行くよ!!!

走行距離:58km

タイトルとURLをコピーしました